こんにちは。島根県浜田市にある「かずあきデンタルクリニック」です。
小児矯正を検討されている保護者の方のなかには「マイオブレースとはどのような治療法なの?」「デメリットはある?」などといった疑問をおもちの方もいるでしょう。
マイオブレースは子どもの矯正治療に使用する矯正装置のひとつです。マイオブレースにはメリットだけでなくデメリットもあるため、治療後に後悔しないためにも、事前に理解しておくことが大切です。
この記事では、マイオブレースの特徴や期待できる効果、メリットやデメリットなどについて解説します。治療の流れや費用についても解説しますので、マイオブレースを検討されている保護者の方は、ぜひ参考にしてください。
マイオブレースとは
マイオブレースとは、早期予防矯正治療として開発された、子ども用の治療です。主に、3歳〜15歳の子どもを対象としています。装置は日中1時間程度と就寝中に装着します。
マイオブレースの目的は、口呼吸などの歯並びが悪くなる根本的な原因にアプローチし、顎の自然な成長と発達をサポートすることです。
また、マイオブレースでの矯正治療は装置を使用するだけでなく、マイオブレースアクティビティーと呼ばれるトレーニングも同時に行います。トレーニングにより正しい舌の位置や飲み込み方を覚え、鼻呼吸を習慣化することで、顎を正常に発達させ、歯を正しい位置に導きます。
マイオブレースで期待できる効果
マイオブレースで治療することによって期待できる効果は、以下のとおりです。
・歯並びの改善
・口腔習癖の改善
・健康状態への好影響
・顎の発達の促進・位置の改善
歯並びが悪くなる原因には遺伝の他にも、指しゃぶりや下唇を噛む癖、舌を前に押し出す癖などの悪習癖が原因になっているケースがあります。日常的に悪習癖を行っていると、出っ歯や開咬などの不正咬合の原因になるため、注意が必要です。
マイオブレースでは歯並びに影響を及ぼす口腔悪習癖を改善し、顎を正常に成長させることで歯が正しい位置に並ぶように促します。また、免疫力が上がり、アトピー性皮膚炎や喘息の改善など、全身の健康状態にも良い影響を与える効果が期待できるでしょう。
マイオブレースのメリットとデメリット
ここでは、マイオブレースのメリットとデメリットについて解説します。それぞれの特徴を理解し、納得したうえで治療を受けましょう。
マイオブレースのメリット
マイオブレースは歯並びを悪くする根本的な原因にアプローチする治療法ですが、ほかにも、以下のようなメリットがあります。
・見た目が気にならない
・抜歯を回避できる場合がある
・痛みが少ない
・後戻りしにくい
・全身の健康維持につながる
それぞれ詳しく解説します。
見た目が気にならない
マイオブレースの装着時間は、日中1時間程度と睡眠時のみです。学校に行っている間や外出中は装着する必要がありません。自宅にいるときのみ装着すればよいため、見た目が気にならない点は大きなメリットです。また、装置を取り外せる点も子どもにとって大きなメリットといえるでしょう。
抜歯を回避できる場合がある
従来の矯正治療において、歯を並べるスペースがない場合には抜歯をするケースがありました。
マイオブレースでは口周りの筋肉のバランスを整えて顎の成長を促します。そのため、抜歯せずに歯を並べるスペースを確保できる場合があるのです。健康な歯を抜かずに歯を並べるスペースを確保できる点は大きなメリットといえます。
痛みが少ない
痛みが少ない点も、マイオブレースのメリットです。従来のワイヤー矯正の場合は、ワイヤーを調整することで力を加えて歯を動かすため痛みが生じることがあります。
一方でマイオブレースは柔らかい素材で作られているため、装着時の痛みがほとんどありません。また、マイオブレースはワイヤー矯正などのほかの矯正方法とは異なり、歯を動かすものではないため痛みが少ないのです。痛みが少ない点は子どもにとって大きなメリットといえるでしょう。
後戻りしにくい
マイオブレースは歯を移動させる矯正方法とは異なり、口周りの筋肉を鍛えて歯が正しい位置に並ぶように促す治療です。歯並びが悪い原因に直接アプローチするため、治療後も後戻りしにくいといわれています。追加の処置が不要になる点は、費用面でも心理的にもメリットがあります。
全身の健康維持につながる
マイオブレースは口腔内だけでなく、全身にも良い影響を与えます。口呼吸から鼻呼吸に改善することで口腔内が乾燥しにくくなるため、虫歯になるリスクを軽減できます。また、鼻呼吸になることで睡眠の質が改善されるため、睡眠時無呼吸症候群の予防にも効果的です。
ほかにも、正しい呼吸法と口腔機能を改善することにより免疫力が向上し、感染症への抵抗力が高まったり、アレルギー反応が軽減されたりするなどのメリットがあります。
マイオブレースのデメリット
マイオブレースには多くのメリットがありますが、以下のようなデメリットもあります。
・すべての症例に対応できるわけではない
・継続的にトレーニングを行う必要がある
・ご家族のサポートが必要
それぞれ詳しく解説します。
すべての症例に対応できるわけではない
マイオブレースはすべての症例に対応できるわけではありません。マイオブレースは歯を動かす治療ではなく、子どもの顎の成長を利用し、顎の骨のバランスを整えて歯が正しい位置に並ぶように促す治療です。そのため、歯を大きく動かす必要がある場合は、対応できないケースがあります。
継続的にトレーニングを行う必要がある
マイオブレースを装着するだけでは治療の効果は得られません。毎日の就寝時と日中1時間程度の装置の装着に加え、口周りの筋肉を鍛えたり正しい呼吸法を身につけたりと、トレーニングを継続的に行う必要があります。
装着時間を守らなかったりトレーニングを行わなかったりすると効果が期待できない可能性があるため、注意が必要です。
ご家族のサポートが必要
マイオブレースの効果を発揮するためには、歯科医師の指示どおりに装置を装着することと継続的にトレーニングを行うことが重要です。
しかし、子どもによっては「やりたくない」とモチベーションが低下する場合もあるでしょう。そのため、保護者の方がお子様をサポートし、一丸となって治療に向き合う必要があります。
マイオブレースの流れ
では、マイオブレースでの治療はどのような流れで行われるのでしょうか。ここでは、マイオブレースでの治療の流れについて解説します。
カウンセリング
マイオブレースの治療では、はじめにカウンセリングを行い、歯並びに関する悩みをうかがいます。また、お口の中の状態を確認し、マイオブレースでの治療の流れやおおまかな費用などについて説明をします。
精密検査
レントゲン撮影や歯の型取りなど、矯正治療に必要な検査を行います。精密検査の結果を元に歯科医師が治療計画を立てます。
診断結果・治療計画の説明
診断結果・治療計画の説明を受けます。治療方法や費用などについてわからない点がある際は、質問しましょう。矯正治療を行う意思が確認できたら治療を開始します。
治療開始
治療計画に基づいて治療を開始します。治療を開始したら、継続してトレーニングを行うこととマウスピースの装着時間を守ることが大切です。お子さまと保護者の方が一丸となり、歯科医師の指示通りに装置の装着とトレーニングをきちんと行えるようにしましょう。
治療終了(経過観察)
口周りの筋肉のバランスが整い、悪習癖が改善されたら治療は終了です。
ただし、3ヶ月に1回程度は通院し、歯の生え変わりのチェックや定期的なメンテナンスを行います。
マイオブレースの治療期間と費用
マイオブレースの費用や期間は、お子様の口腔内の状態や目指している治療結果によって異なります。マイオブレースでの治療にかかる費用は、以下のとおりです。
・検査費用:2万円程度
・マイオブレースの費用:40万円程度
・定期検診の費用:1回あたり5,000円程度
マイオブレースは自費治療になるため、歯科医院によって費用が異なります。そのため、事前に歯科医院で費用について確認しておくと、安心して治療が始められるでしょう。また、治療にかかる期間は、一般的には6ヶ月〜2年程度です。
ただし、歯並びの状態や開始する時期、マイオブレースの使用方法によっても治療期間は変わります。計画どおりに治療を進めるためには、装着時間を守る必要があるでしょう。
まとめ
今回は、マイオブレースのメリット・デメリットや流れ、費用などについて解説しました。
マイオブレースとは、口周りの筋肉を鍛え、歯並びに影響を及ぼす原因を改善することで、歯が正しい位置に並ぶように促す治療です。
抜歯をせずに歯を並べるスペースを確保できる可能性があるのが大きなメリットです。また、痛みも少ないため、小さなお子さんでも続けやすいでしょう。全身の健康によい影響を与える効果も期待できます。
ただし、計画どおりに治療を進め、効果を得るためにはお子様はもちろん、ご家族が一丸となって治療に取り組む必要があります。
小児矯正を検討されている方は、島根県浜田市にある「かずあきデンタルクリニック」にお気軽にご相談ください。
当院では入れ歯や矯正治療、小児矯正など、さまざまな診療を行っています。当院のホームページはこちら、予約・お問い合わせも受け付けておりますので、ぜひご覧ください。